昨年に引き続き、ホリ協仲間とホリスティック医療見学研修🌿

念願の岐阜県 船戸崇史院長率いる統合医療 フナクリワールドへ!感動だらけの旅でした💖

一泊目は『リボーン洞戸』

がん患者さんが気づきを得て、ありのままの自分へReborn 生まれ変わることを目指すためのリトリート施設。

基本一人でここまで来られて自立生活できる方が対象。

施設長の池田ユリさんに丁寧に導いてもらいながらの、ライフノートに想いを綴るワークや岩盤浴、お散歩、笑いヨガ、ホ・オポノポノ瞑想、カラダに染み込む滋味深いお食事、などを私たちも体験させていただいた。

リボーン五ヶ条〜良眠、良食、笑い、運動、加温生活〜を実践しながら、がんの言い分を聴いていく。

しょせん、がん細胞も自分なんだ。

そして、がんの好物は「3G」なんだそう。がんばりすぎ、がまん、がんこ。これやめよう

こんなにも優しくてストレートで素晴らしい施設が日本にあったなんて!

必要なクライアントさんや友人にぜひ薦めたい🌳

フナクリワールド体験はつづく〜